素朴な疑問温泉の無い都道府県は存在するのか?火山大国日本の底力やいかに!? 日本は火山大国なのでたくさんの温泉がありますが、都道府県の全てに温泉が存在するのか調べてみました。調べれば調べるほど、どこか遠くの旅館でゆっくりしたいなぁと思うのでありましたw 2020.10.08素朴な疑問
グルメみそピー(ピーナッツ味噌)は千葉のご当地グルメ、給食にも出されていた! みそピー(ピーナッツ味噌)は千葉県民には定番の食べ物になります。ご飯に乗せたり、お茶漬けにしたり、パンに挟んだり、おつまみにしたり、とユーティリティプレーヤーとして大活躍しております。給食にも登場し、ちーばくんと同じくらい千葉県民に愛されています(※たぶん) 2020.10.07グルメ
グルメいきなり団子は熊本のソウルフード、見た目は大福、中身はお芋?その正体は… 熊本県民に長らく愛されているソウルフード「いきなり団子」。定番のお菓子・お土産として愛され続けている郷土料理です。面白いネーミングも気になりますね! 2020.10.02グルメ
自然能取湖(のとろこ)は北海道網走市にある湖、秋にはサンゴ草で真っ赤に染まっていた 北海道網走市にある能取湖(のとろこ)は絶景が楽しめる観光スポットです。なんと秋の紅葉を湖で見ることができるんです。是非一度目にしてみたいですね。 2020.09.30自然
自然オリオン座は冬の星座の代表格、1等星のベテルギウス・リゲル、そして流星群 オリオン座について調べてみました。オリオン座は特徴的な形をしているので、皆が知っている有名な星座ですよね。冬の季節に綺麗に見えるオリオン座にはどんな秘密が隠されているのでしょうか?レッツ、シラベルト。 2020.09.29自然
自然昭和新山(しょうわしんざん)は北海道にある火山で、冬は雪合戦大会で大いに盛り上がっていた 北海道にある火山「昭和新山」について調べてみました。三松正夫さんや昭和新山国際雪合戦のことなど、いろんな発見がありましたよ! 2020.09.28自然